前回の投稿でお知らせしました杉板のコンクリートはこの様に仕上がりました!

前回からの続きです!杉板の色合わせ補修が完了しましたのでそのお知らせです

コンクリートのお肌がガサついてる所やピンホールがある所はコテ作業でモルタル付けします その後右にあるダイヤモンドのヤスリで一本一本杉の目に沿って掘っていきます! そして本職である色合わせ補修で杉板のコンクリートっぽく着色しました!
今回使った道具は100均で売ってるダイヤモンドのヤスリですが使用して大助かりでした

コンクリートの補修に使う作業道具です!!

コンクリートの色合わせに使用する道具です 補修屋さんの商売道具といってもいいぐらい一番頼りにしている道具です
作業風景画像

僕たちコンクリートの色合わせ補修屋さんがよく使う道具の一部です!
スポンジでパタパタと絵描きさんのように叩いてぼかしてます
あと次によく出てくるのがペンキの着色剤ですね!
格好よく言うとその場その場でオリジナル色のコンクリート色を作ってます(笑)

ぬりぬりぬり…

コンクリートにあるこの丸い凹んでる所をぬりぬりぬり…
少し白いので黒くして欲しいとの要望で、たこ焼きを作る時みたいに一つ一つ着色です

これから真ん中にあるPコンといわれる黒い模様を薄ーい白に着色します
作業完了!
黒いPコンが薄ーい白になりました これも色合わせ補修になるのですかね?
ぬりぬりぬり...たこ焼き作るみたいにひたすら一個一個ぬりぬり

これも色合わせ補修になるのですかね!?(笑)

再補修の施工完了!

コンクリートの補修したのですが色がむらむらになったので再度お化粧します...
記録として作業前に撮影!
今回は朝から意気込んで現場に参りました
再お化粧仕上げ! 今回は水性の塗料を使ってコンクリート色に合わせてスポンジをパタパタ 補修後にはしっかり撥水剤を2回塗りです
元請け様にも満足して頂いて安心しました...
再お化粧仕上げ! 今回は水性の塗料を使ってコンクリート色に合わせてスポンジをパタパタ…
元請け様にも喜んで頂きホッと一安心… 化粧補修後はしっかり撥水剤を塗ってきました
まわりが仕上がってる状況で溶剤系の撥水剤を塗るのは神経すり減らしました…

今回使用さして頂いた撥水剤 アクアシール200Sですhttps://www.nipponpaint.co.jp/biz1/building/products/prd_170.html